このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
東京都渋谷区神宮前6丁目23番4号桑野ビル2F
営業時間月〜金10:00~18:30(土日祝休み)
090-2717-7648

せっかく募集できたのに
仕事を覚えたころにまた離職・・・
人材確保ができずに困っている方へ

職場内の問題点を瞬時に見つけて、問題解決!
たった90日間でしっかり土台を作り、スタッフが定着し安心して
本来の仕事に力を発揮できる!
そんなサロン作りを
始めませんか???
※美容業界ニュースメディア調べ2022年2月
このように、サロン内の人間関係は
離職率定着率
最も重要なポイントだとわかります

  • 求人を出してもなかなか募集できない
  • スタッフの退職の兆候に気付かない
  • スタッフ同士の人間関係トラブルの解決方法がわからない
  • スタッフが定着せず、後任が育たない
  • ミーティングをしても、いつも同じ人が発言するだけ・・・
  • そもそも、なぜスタッフが定着しないのか、原因がわからない
  • 世代間ギャップのあるスタッフとの効果的なコミュニケーションの取り方がわからない
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

Profile

キャストオブコミュニケイト
代表 REIKO.
定着率向上アドバイザー
メンタル心理カウンセラー
心理インストラクター


経歴


20代で8年間のブティック経営者となる。 やっと販売スキルを身につけたかと思った矢先の退職。働くスタッフがなかなか定着せず、人材不足に悩まされ休日もとれないほどブティックに張り付く毎日を送る。

慢性的な「人材不足」により、本来の仕事への発揮もできず売り上げの低迷・気力の喪失。メーカーへの支払いも困難な状況に陥った。 あることをきっかけに「職場内の人間関係構築が必要だ」と気付かされ、スタッフとの関係構築に向けて「経営者目線」だけでなく「スタッフ間の関係構築」・「スタッフと経営者の関係構築」の為、コミュニケーションをとることによってお互いを尊重し、スタッフの個性を活かし、適材適所の徹底・信頼関係を深める事によって定着率が上がり、スタッフにブティックを任せられるようになった。そのことによって、外商と店頭の両輪が動き始め一気に売り上げが上向き狭小ブティックながら、坪効率のいいブティックへと変貌を遂げた。 結婚・転勤により、ブティックをメーカーに譲渡。

2年毎の転勤・子育てにより専業主婦を経て息子が小2の時に社会復帰。 老舗百貨店・外資系ラグジュアリージュエリー業界で約10年、派遣社員として勤務。そこで出会ったパワハラ上司・先輩社員による言葉によるいじめ、職場の体質によって起こる上司と部下の温度差、言葉の掛け方・捉えかた次第で職場の定着率に大きな影響があるとこを知る。 若手・新人社員の悩み相談を受けるたびに、いかに立場の違う社員同士がコミュニケーションによる人間関係に悩んでいることに直面。 「モチベーションのあげ方」「言葉選びの重要性」「アサーティブなコミュニケーション」をレクチャーし克服できたことで、改めて「職場での心理的安全性の確保」は定着率の向上に重要性に気付く。 その経験を基に、メンタル心理カウンセラー/心理インストラクターのライセンスを取得。「あなたスタイルのコミュニケーションスキルを身につける」講座を主宰、日々奔走中。

アメブロフォロワー約8203人

LINE公式登録155人。(2023年8月31日時点)

2022年5月には初の電子書籍
「コミュニケーションは言葉選びで9割変わる」を出版。
Amazon売れ筋ランキング7部門で1位獲得
「ビジネス経済スキル部門」
「ビジネスコミュニケーション部門」
「自己啓発部門」
「実用・ホビー部門」
「心理学部門」
「ビジネス人物伝部門」
「女性と仕事部門」


鹿児島県出身
趣味は釣り

*キャストオブコミュニケイトの
スローガン*


個人の輝きを社会の輝きに!


1人1人が自分らしく活かされ
お互いを尊重し表現できる環境で
その力がいずれ社会全体の輝きとなるよう
尽力します。

スタッフが定着するサロンと
定着せず苦しむサロンの違い

長年にわたり、職場の離職理由「人間関係によるストレス」は上位を占めています。中でも美容業界は介護・福祉業界に次ぎ特に離職率の高い業種と言えます。

背景には、福利厚生・業務時間などの原因もありますが、長時間閉ざされた空間での人間関係トラブル。オーナーとして、働くスタッフに対して最良の解決策を見つけ、スタッフ同士の関係性を崩すことなく早急に解決することは、

日々、経営業務に追われるオーナーにとって悩まされる大きな問題ではないでしょうか?

職場内の問題点を知っているのになかなか着手できない・・・

そんな状況が続くと、いつの間にかスタッフは精神的に追い込まれ気付けば退職の申し出・・・。

主に、スタッフ間のトラブルにはいろんな要素が含まれていて複雑で難解です。 スタッフの中から役割を与えても、それぞれの立場から平等な判断をし損ねてしまい、第3者的な解決には程遠く、不満も噴出。

そんなことの繰り返しでは、心身ともに疲れ心理的安全性は保たれません。

一方、そのような環境を第3者の視線から問題解決に取り組むことで、スタッフのストレスを軽減させ本来の美容師が目指すスキルの向上に邁進でき、スキルアップ効果が得られます。

そうした体制こそ、個人が目指す美容師へと成長し、顧客の定着・新規獲得へと意欲的に取り組むことで満たされた職場環境へと整えていくことができるのです。

セミナー内容

テーマ
働き続けたいサロンづくり
3つのポイント

文字の量・大きさによってレイアウトが崩れる場合がございます
Why

人材が集まる理由がココにある

オーナー対スタッフの距離が
縮まるミーティング方法とは?
スタッフ対スタッフの
人間関係構築
(心理的安全性の確保)とは?
お客様対スタッフの
良好な関係構築・リピート客獲得のコツ・会話術とは?
スタッフから「働き続けたい」
と思われるサロンにする方法とは?
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
※内容は時間の都合などにより一部変更になる場合があります

特典 参加者プレゼント!

人材確保にお悩みの美容室オーナー様へ
🎁

働き続けたいサロン作り
25のチェックシート

このチェックシートは私自身、経営者の経験と、派遣社員10年従業員の経験をもとにして、その成功のエッセンスを凝縮したものです。

私は通常、このチェックシートをもとにして経営者として、意識しておきたい要素に沿ってアドバイスを行っています。

質問に答えるだけで自然とあなたがとるべき行動がわかる内容です。 通常、一般には公開していない質問集ですが、当日ご参加頂いた方限定でお渡ししたいと思います。
先着8名様に限り
🎁


通常9,800円

→限定価格5,000円

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

よくあるご質問

  • 少人数経営のサロンにも効果がありますか?

    もちろん、効果があります!少人数だからこそ活かせる強みを発見できます。
  • スタッフの間だけではなく、日頃使えるお客様との会話術についても学べますか?

    サロン内で使える顧客様との心地よい会話術をお伝えします。
  • セミナー料金のお支払いは銀行振込でしょうか?

    クレジットカード決済と銀行振込のどちらかをお申し込みの時点でお選び頂けます。
  • まだオープンしたばかりの美容室なのですが、効果は得られますか?

    その時こそサロン内の環境をしっかり整える事が肝心です!土台作りに最適なセミナーです。
  • セミナー当日は個別相談が受けられますか?

    はい。お申込の際に「個別相談希望」と、ご記入ください。当日はお時間に限りがございます。可能な範囲で先着順にご対応致します。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

追伸

最後に、私の想いを少しだけお伝えさせてください。

私は「個人の個性を活かし、それぞれの個性が輝き、その輝きが職場全体を輝かせる」と考えています。 好きな仕事に出会い、必死に試験に挑み合格された美容師の皆さんが、志高く入社されたサロンで、しっかりご自身の夢を叶えるために頑張っている中、スキルアップ以外のことで悩み、せっかく手に入れたライセンスを活かせないまま辞めていかれることはとても心が痛みます。

これから日本の美容業界を担う若い力、磨かれたベテランのスキル。是非心ゆくまで活かされて欲しいと願っています。 そんな輝ける力をしっかりと育てるサロンこそが必要です!

それこそが日本のこれからの美容業界の発展に繋がるのだと思います。 そんな責任のあるサロンをひとつでも多く一緒に発展させていきましょう!

その一端を担えることは、とても幸せな事だと思っています。 皆様と会場でお会い出来ることを心から楽しみにしています。

定着率向上アドバイザー  REIKO.

セミナー参加お申し込み

セミナー・その他、個別相談のお問い合わせはこちらから
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信